吉方取り始めました。
<吉方取り>をしてみようかな、と思い、
友人である
<未来を動かすフォーチュンコンサルタント 佳野珠子> さんの
「未来を変える日盤吉方」講座に参加しました。
彼女がやっているのは
<社会運勢学>といって
<九星氣学>の中の流派のひとつだそうで、
太古から受け継がれた東洋思想に基づく学問。
方位術・戦術であると同時に
生き方を教えてくれる人間学であり成功哲学でもあります。
(テキストから抜粋)
で、その中で<日盤吉方取り>は
社会運勢学のとっておきの開運法
なんだそうです。
っていうと、
難しいーーーと思いますが、
珠子さんの説明が超わかりやすくて
面倒くさがりな私でもなんだかできそう。。
まあ、ざっくり言うと、
人によって生まれながらにして持つ<氣>があって、
それを元に毎日変わる方位をみて
自分にプラスになる<吉>の方向(吉方)へ出向き、
自分に足りない宇宙エネルギーを取り込む事。
で、それによって
運気を落とすことがなくなったり、
自分らしい生き方に気付いたり、
潜在能力の開発に役立ったり、、、
他にもメリットがたくさんあるわけです。
<九星氣学>はきいたことはある、という方は多いと思いますが、
珠子さんの鑑定では<本命星>だけでなく、
月命星、社会性の星、前世からの星、他
いろいろ出してくれるので
細かく自分を知る事ができ、
自分で未来を開く事ができるのです。
ちなみに私は
・本命星:三碧木星
・月命星:三碧木星
・社会性の星:二黒土星
・前世から引きついだ魂の星:四緑木星
・魂の癖:壬
私の場合、出勤がないので
吉方へはわざわざ出かけることになるのが
ネック、、と思っていましたが、
そうやって外に出ることが
大きく見て吉にも繋がるのかな、なんて思います。
それに、、
出向けない場合は必要な要素を
ラッキーカラー、ナンバー、フード、プレイス、、などでも
取り入れられるそうなので、
きつきつにせずにやってみます^^
とりあえず、
必ずしたいのは年に2回 <恵方取り>というのが
あるそうなので、それは必ずしよう!
以前はこういったものに全く興味なかったけれど、
人生が上がる要素になるならば
やってみる価値ありですよね。
楽しいし^^
いいことあったら、
また報告します*
投稿者プロフィール

最新の投稿
コラム2019.02.11私がパニック障害になったのは、自分の人生を生きていなかったから
お知らせ2019.02.05初回の方は<全てのメニュー10%オフ>でご利用頂けます
コラム2019.02.03未来の医療は音である
コラム2019.01.17亡くなったはずの母の足が温かかった話