月に思う
少し前になりますが、
先日14日は満月(22時52分)でしたね。
68年ぶりの巨大な満月ということで
見る気満々でしたが、生憎の雨で見られず残念でした。
天気予報をチェックしていたので
2日前くらいから空を見上げて
もう大きく輝いていた月に思いを馳せたりしました。
このブログでも写真載せているので
よろしければご覧ください。
https://www.bizcorp.jp/kyo-zon/column/1167/
太陽はもちろん好きですが、月は神秘的でとても心惹かれます。
スーパームーンでなくても吸い込まれそうなほど
充分に美しいですから。
科学が発達して、色んなことが便利になり、
暮らしやすく、助かっている面も多々ありますが、
私はそうした便利さやあらゆる進化は
人類にとって必要である反 面過剰ではないかとも感じています。
進化を楽しめるのも、
静かに存在する「自然」というものがあってこそだなと思います。
(そんな静かな自然も何かの警告か、突然の異常気象や災害をもたらしますが・・)
自身が元気でパワーが溢れているときは
現代の利便性に感謝し、便利で物が溢れる賑やかな生活を積極的に受け入れますが、
心身が疲れたり、落ち込んだりしたときは、
そうした過剰なもの は雑音になり、棄てたくなります。
そして、無意識に求めるのは、自然。
山や海、木々、水、風、空、太陽、月、星、
それらの色や香り、音、感触、輝き、、
人間は潜在的に自然を求め、
自然と共存して生きているんだと感じます。
心身が疲れたとき、本来の自分がどんなだったか、
それさえもわからなくなってしまうことがありますが、
自然(大地)の力を凝縮した100%天然由来のエッセンスを使 って、
心と身体をケアするアロマセラピーは、
自然が持つ力を五感で吸 収し、本来の自分に戻るお手伝いをしてくれます。
忙しい合間、時には自分自身に目を向けて、
自分に優しくしてあ げてくださいね。
多くの方が、KYO-ZONで自然と繋がり、
本来の自分に還っ て頂けますように。
そう願っています。
投稿者プロフィール

最新の投稿
コラム2019.02.11私がパニック障害になったのは、自分の人生を生きていなかったから
お知らせ2019.02.05初回の方は<全てのメニュー10%オフ>でご利用頂けます
コラム2019.02.03未来の医療は音である
コラム2019.01.17亡くなったはずの母の足が温かかった話