はじめまして!KYO-ZON ー共存ー です。
主宰の香映奈穂(このえなほ)と申します。
アロマセラピスト/音叉セラピスト/レイキヒーラー/
クォンタムマネジメントインストラクター/香り作家
アロマセラピスト歴約19年。
1月7日生まれ 山羊座 B型 静岡県出身
香映奈穂(このえなほ)が今に至るまで
「いつか人生が終わる時、素晴らしい人生だったと言えるように、自分の人生を自分らしく生きる」
いつも人(相手)の気持ちを先読みして、無意識で相手に合わせて話したり行動したりする子供でした。
幼少期から<諦め><寂しさ><孤独>の感情が強く、他人からは「自由で楽しそうな人」と思われていましたが、実際は人といても心から楽しいと思っていなかったため、寂しいけれど1人の時間が好きでした。
高校卒業後に上京し、(それなりに)楽しい東京生活を過ごします。
専門学校卒業後は、色彩、ヘアメイク、販売、バイヤーなど多種の仕事を経験。
プライベートでは多くの個性的な人たちと関わり、刺激の多い毎日を楽しんでいましたが、20代半ばのある日、電車の中でパニック障害を発症。それと共に鬱状態も悪化していきます。
パニック障害も鬱も重症で、酷いときは布団も掛けられない、家の中にいるのも辛い程の状態で、常に「死」を考える苦しい日々でした。
それでも独りで生きるために、無理やり仕事を続け、苦手な電車で通勤していたので症状は改善されませんでした。
そんなある日、初めてアロマトリートメントを受け、心身が穏やかになるのを体感、アロマセラピーや心理学の世界に魅了され、アロマセラピストになることを決意します。
最初に勤務した外資デイスパでは、アロマセラピスト・店長・広報を担当。
セッションの他に、メニュー作りや企画を立てる楽しさを知りました。
デイスパ退社してからはフリーで活動、その後に吉祥寺の人気サロン「メイズ アロマ&ナチュラルケアサロン」に入社。
店長として経験を積み、2012年3月にKYO-ZON立ち上げ。
サロンワークと併行して、自然療法、心理学、身体と心の関係性、心身のメカニズム、美容のこと、食のこと、、、など知識と経験を深めてきました。
これまで「波瀾」の多い人生で、中でも
・20年以上に渡るパニック障害
・鬱
・結婚・離婚
・親の自宅介護と自宅での看取り
・姉妹の引きこもり
これらが私に大きな影響を与えています。
現在20年近くになるセラピスト人生で感じているのは
「人の苦しみは、目に見えない、自覚していないような根の深いところにブロックがあり、それを解放してこそ本当の癒しに繋がる」
ということ。
全ての人はスピリットであり、スピリチュアルというのは特別ではなく日常に同居するものです。
そしてサイキック能力(見えないものを感じる、見る、聴こえる)は誰も持つが能力で、それぞれが高次の自分つながり、自分という存在を認め受け入れることで、人は本質的な生き方ができます。
そのためには魂レベルでの対話、スピリチュアルな側面からのものの見方や理解をすることが、更なる深い癒しや心の傷の治癒、そして人生の転換に必須であると思っています。
現在は、人の本質に触れるセラピーやカウンセリング、リーディングセッションの他、講座やワークショップも開催。
<誰でもできるセルフコンディショニング法>である「クォンタムマネジメント講座」では、自らがこのスキルによって20年以上に渡るパニック障害が改善した経験を活かして、お話をしています。
これからも「自分本来の人生を自分らしく生きたい」と願う人の進む道に光を灯す、そんな存在でありたいと思っています。
略歴・資格
【略歴】
- 色と香りの学校 勤務
(パーソナルカラー診断、色彩検定講師、某専門学校でファッション関係の講師他) - (株)資生堂にて販売・メイクアップ(株)資生堂 関連会社にてチーフマーチャンダイザ―として勤務 (バイヤー、カタログ制作、展示会企画etc..)
- 外資デイ・スパにて店長・副店長・スパセラピストとして勤務
- メイズ アロマ&ナチュラルケアサロン(吉祥寺)で店長・アロマセラピスト
- 他フリーでアロマセラピー出張やヘアメイク
【関連資格・参加講座・イベント活動】
- <日本アロマ環境協会>アロマテラピー インストラクター / セラピスト
- <国際レイキ普及協会>ファーストディグリー/セカンドディグリー/サードディグリー
- <一般社団法人>日本五感療法協会 ベーシックセラピスト
- <一般社団法人>国際生命意識協会認定 クォンタムマネジメントインストラクター
- <文部省認定>ファッションコーディネート色彩能力検定1級
- <東京商工会議所主催>カラーコーディネーター検定試験1級
- <ライフスタイルラボ認定> 発酵らいふアドバイザー
- <国際スピリチュアル協会>ワンネス・インスティテュート
スピリチュアル意識とサイキック能力開発講座 参加
エネルギーマネジメント講座 参加 - 相澤歩さん(melancolia storytelling) 「魔女の帰郷 完全版」に香りの小瓶<香りの記憶>で参加(販売中)
- 相澤歩さん(melancolia storytelling) 個展「悲しくなるその理由は、美しさだけ」 にて「香りの薬箱」作成、「witch aroma mist」2種販売。
- 完全なプライベート空間です。
- オーガニック精油やコスメでトリートメント
- 手からエネルギーが伝わりますように。
- 大切な人にアロマセラピーをギフトにいかがですか。
- ゆったりカウンセリングします。
- トリートメント後は身だしなみを整えて。
- アンティークテイストな空間。
- ここに文章がはいります。
- あなたにあった精油をブレンド。
- ストーンを使ったコースも人気です。
- オーガニックコスメたち。
自分らしいオリジナルな人生を
自分の人生を自分らしく生きてますか?
自分らしいオリジナルな人生を生きるために必要なのは、わき上がる好奇心と心の声に素直になること。
大切なのは 世間の常識ではなく、「私」の正直な気持ちです。
「本当はどうしたい?」
もっともっと心の声に忠実に、自分のために生きたらいい。
皆もっともっと自分のペースで、もっともっとわがままでいいと思うのです。
大切にするのは、まずは自分自身。
自分が幸せならば、その波動は相手や周りに共振共鳴します。
心の声を聴くというのは、頭で考えるのではなく、直感にしたがって動くこと。
でも現代は忙しく、目からも耳からも勝手に入る情報や雑音が多すぎるし、
世の中物が溢れ、いつだって何かに追われ、せわしない。
それでは心の声も聴こえません。
右を見ても左を見ても、どれだけイライラした人、悲しい気持ちの人、我慢し続けている人、心が落ち着かない人、、、
あらゆるネガティブな気持ちで暮らす人が多いことか。
ですから、時間を作って欲しいのです。
五感を研ぎ澄まし、心の声を聞く時間を。
泣けるくらい心がゆるむ時間を。
KYO-ZONは、本来の自分を思い出す場所です。
自分が納得できる生き方で自分しか出来ないオリジナルな人生を歩みましょう。
アロマをはじめとする自然療法(セラピー)やリーディングを通じて、肩の力を抜いた生き方ができるようサポートします。
KYO-ZONが、安らぎの場となりますように。
お会いするのを楽しみにしております。
KYO-ZONー共存ー という名前
古来より人は自然と深く関りを持って生きてきました。
自然の恩恵を受けながら、経験と智慧をもって共存してきました。
私たちは宇宙の一部・自然の一部であり、その中でここに存在しています。
思想も人種も性格も趣味も違うたくさんの人と関わり、助け合い、人と暮らす中で成長します。
動物も植物も、環境も日々の事象も、
この宇宙に在る全てのものが共存しています。
今ここにあることが事実です。
過去への後悔や未来への不安の上に生きるのではなく、
そのときそのままの「自分自身」と「今ここ」を共に生きていきましょう。
人(個)は地球(いえ、宇宙)規模のほんの小さな塵ほどの存在かもしれない、
でも全てが必要な存在なんだということを意識し、
あらゆることへの感謝と感動を忘れずに生きていけたら、きっと世界はもっと幸せな場所になる。
そんな思いから「KYO-ZON 共存」と名付けました。
店名 | アロマセラピーKYO-ZON -共存- |
代表者名 | 栗田(香映) 奈穂 |
所在地(活動) | 武蔵野市御殿山1丁目3−8#402 |
連絡先 | E-Mail:[email protected] |
創立 | 2012年03月04日 |
業務内容 | エステティック業化粧品・エステ関連商品の研究開発及び販売 |
お気軽にご連絡ください。0422-24-9390営業時間 11:00-20:00
ご予約・お問い合わせ